新しい記事を書く事で広告が消せます。
本日はiPhoneのアプリの本を二冊購入。(これでiPhone関連の本は計五冊)
アプリの情報がぎっしり入ってそうなものを選ぶ。
一冊目は『iPhoneを1000倍楽しむアプリの本』
これはアプリが500タイトル収録されているというもの。これこそ私が求めていたものだと思い、すぐ手にとった。
もう一冊は『iPhoneカメラアプリ完全ガイド』
これはその名の通りカメラのアプリのみを収録している。
正直な所、iPhoneを買った時には、カメラを使うつもりはまったくなかったが、こんなにカメラ関係のアプリがでているとなると、使わないのももったいような気になった。
これは元来の貧乏性がそう思わせるのかもしれない・・・。
ちなみに、本日だけで50くらいのアプリをダウンロードしたが、全部無料のものである。
無料だからといっても、どれもいやはやすごいものばかり。(時には、何のために・・・というものもあるが)
一度有料のものをダウンロードしてしまうと、たがが外れてしまいそうなので、まずは無料のものでいろいろ使い勝手をためしてみたい。
今回、一番気になっているものの、ダウンロードをしていないアプリがある。それは「WeatherChanger」というアプリで、なんと、てるてる坊主を作るアプリである。
多くの人が幼少の頃やったであろう、晴れてほしい時はそのまま軒下につるし、雨が降ってほしい時はさかさにつるす、というあれである。
これを使えば、ティッシュやらマジックやら糸やら使わなくてすむのでエコだというのがウリらしい。
もちろん(?)無料だ。
ちゃんと「天気」のカテゴリに入って紹介されていたのが、なんとも・・・いいね。
日々のあれこれを思いつくままに
現在、久しぶりの一人暮らしに四苦八苦
Author:sawa
FC2ブログへようこそ!